平日のお休みにどこか行こうかな?
でも雨がまだ降ってる。
南の方ならもうやんでいるかも、と姫路方面へ。
伊勢山へ行ったとき、すぐ近くに見えていた書写山へ行ってみよ!
.jpg)
麓から歩いて登りたかったが、夕方に用事があったので、ロープーウェイを使う。
.jpg)
仁王門
.jpg)
摩尼殿
s.jpg)
摩尼殿の舞台から。
摩尼殿は、清水寺と同じような建て方だそうです。
s.jpg)
摩尼殿の裏手から自然探勝路を歩いて
s.jpg)
白山権現へ。
.jpg)
白山権現の裏手が最高所(371m)。
s.jpg)
大講堂
s.jpg)
常行堂と食堂(じきどう)
s.jpg)
食堂から見た大講堂。
食堂は二階建になっていて、二階部分が宝物館になっています。
s.jpg)
奥の院の開山堂へ。
護法堂は、工事中でした。
s.jpg)
金剛堂
.jpg)
金剛堂の近くにある展望公園からは播磨灘が見えます。
s.jpg)
松平家廟所
s.jpg)
本多家廟所
.jpg)
ロープーウェイ駅の展望所から。
天気がよい、と大鳴門橋まで見えるとか。
伊勢山からも見えたので、ここからも見えるでしょうね。
帰るころになって天気がよくなってきました。
次回は、麓から歩いてみたいです。