皆さんこんにちは!
大塚国際美術館を堪能した後は淡路島に戻ります。
淡路島南ICで降りて福良に向かいます。
ここは渦潮観光船が出ているところです。
道の駅のレストランで海鮮丼を頂きました。

美味しくいただきました。ご馳走様。
2時半ごろでしたがお客さんはいっぱいでしたね。
再び高速で津名一宮まで移動です。
妻と娘が行きたがってたにいどさんです。


用事を済ませて西海岸に向かいます。
淡路サンセットラインへ
若者が集まるお店があちこちにありました。
着いたのは「はちみつのミエレカフェ」

ビーチサイドです。

西日が当たるのでちょっと暑かった


僕が頼んだのはなんだったっけ(笑)
冷たい飲み物でした。

もう少し涼しい時に来たら良さそうでした。

すぐ隣にキュービクルが置いてあってフェンスの周りにグリーンの目隠しがしてありました。
温度がかなり上がりそうでしたね。

ありがとうございました。お暇します。

淡路北ICから垂水JCT、そして第2神明に乗って明石西で降ります。
最後の目的地、資産うどんさんです。

5時半でしたのでそんなに混んでませんでした。
しかし2時半にランチを食べたのでそんなにお腹は空いてません(-_-;)

でも楽しみに来たからにはお勧めのミニセットを注文しました。
うどんにはごぼ天とお肉、そしてミニカツどんとぼた餅

食べられるのかと思いましたが、意外といけました。
ウドンも柔らかくて、ちょっと腰があって美味しかった。
ぼた餅は小ぶりでしたので二口で行けました。
美味しかったのでお土産にしました。

さあ、帰ります。
下道でのんびりと帰路につきました。
東播磨道がだいぶん出来てました。
楽しい一日を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
ではまた