皆さんこんにちは!
7月は暑くて大変で、色々と忙しくてブログを書けませんでした。
さて、北海道ロングドライブ2日目です。
ホテル札幌ガーデンパレスの朝食

朝からカレーを食べるか(笑)
美味しかったです。
ホテルの前にはレンガ造りの旧道庁がありました。

チェックアウトして妻を迎えに新千歳に向かいます。
いやぁ、札幌の街をマイカーで走るなんて夢のようです。
昔はYOSAKOIソーランまつりにみんなを引き連れてきてたのが懐かしい。

道央道を走って途中下車してちょっと買い物へ

なんかでっかい敷地があるなーと見てたらキリンビールでした。
道路の両脇に延々と続く敷地。びっくりしました。

ラインで定刻通り神戸空港を飛び立ったと連絡があり空港に12時過ぎに到着。

予定では12時55分着です。
が、出てきたのは13時半ごろ

一人で飛行機に乗って緊張したのか、しんどそうでしばらく休憩してから走ります。
道央道から道東道へ、高速道路といってもほとんどが片側1車線でPAも少ないし、遅い車がいると眠くなってしまいます。
時々の追い越し車線があると追い越しを掛けたり
しかし、雄大な景色です。


右手前方に活火山の十勝岳が


占冠で降りてR38号で富良野に向かいますが、結構距離があって着いたのが17時30分
一応、ラベンダー畑の前で写真を

本日の妻の体調もあって、ゆっくり景色を見るよりホテルへ行きます。

美瑛町も通り抜けて本日の宿は、旭川JRホテルです。
駅の上にイオンがあって、その上にホテルがあるという何とも便利なところ。

19時過ぎに到着しました。
本日の走行距離 324km
ほとんどの時間を車で走ってました。
北海道は広い。
続きます。