パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

えっ漏電!

2025年2月26日 06:50
皆さんこんにちは!



一昨日迄寒かったのに昨日は昼間は汗ばむほどでした。

今日も暖かそうです。



先日の早朝に監視王から漏電通報が来ました。

59mAでしたので様子を見ることにしましたが継続通報が109mAです。

これは行かなあかんな~。


車に乗って行きながら頭の中でシュミレーション、動力回路やから多分あの辺やな。

当たっていればすぐ判るやろう。



早速、事業所に行ってまずはB種接地線を見ると



resized_01



I0値は161mAでした。

このHIOKIのCM4001は小さくて先が細くて使いやすい優れものです。

いつもポケットに入れて持ち歩いています。


それではと各幹線を見ていきます。



resized_02





すぐにわかりました。


現場の分電盤からのこれです。



resized_03





この設備でした。





resized_04




来る途中のシュミレーションが当たりました。

電灯回路の漏電はちょっとかなんですね~。

照明回路となると、一番嫌ですね(笑)



最近は仕事以外書く事がありません

なんでこんなに忙しいのか。でもありがたいことです。

電気管理技術者は面白い


ではまた