皆さんこんにちは!
弾丸ドライブその2です。
前回、しらびそ峠まででしたが下栗の里を目指して走ります。

約16kmの山岳路を走ります。

途中の分かれ道、一台も車と出会いません(笑)
下栗の里に到着、駐車場は無料でしたが数台しか止まっていませんでした。
そしてここから20分ほど歩いてビューポイントへ向かいます。

駐車場のおじさんは10分ぐらいだよ。とおっしゃいましたが・・・
じゃあ行こう


山道を行きます。

最初は広い道でしたが

どんどんと進みます。誰とも出会いません


松林の中を

登ったり降りたり、10分では無理でした。
20分かかりましたよ。
おおっ絶景です。
マチュピチュみたいです。日本のチロルともいうらしい。

高所ですのでそんなに暑くありません。

木立の風が気持ち良かったです。

十分堪能してさあ帰りますか。

ここがビューポイントですよ。途中に何か所か寄付をする箱が置いてありました。
地域の皆さんが守っておられるのでこれは是非と寄付をしました。

また20分かけて帰ると思うとしんどかったですが、何組かの方とすれ違って
「もうすぐですよ~。」
「まだかなりありますよ~。」
とか言いながら駐車場まで帰って来ました。
ちょうどお昼でしたので目の前にある「はんば亭」さんへ

盛り蕎麦の大盛をいただきました。
コシがあって美味しかったです。蕎麦湯もほんのり甘みがあり美味しかったです。

南アルプスが見えます。
やっぱり山頂付近に雪がないと普通の山です(笑)
真夏に雪を期待するのは間違い


いい景色や~

ここで生活してはるのはどんな感じなんかな。
聞いてみたかったですね。

さあそれでは出発します。
岐阜県各務原まで走ります。
続きは次回です。
ではまた