皆さんこんにちは!
春めいて来るとどこかへ出かけたい病が(笑)
むくむくと

コロナが怖いので発症していない所へ向かいます。
島根県へ

走行距離がかなりになるので出発は午前3時半
中国道社IC~延々と西進です。
クルーズコントロールを100kmに設定して

とにかく車が少ないです。ほとんどトラック


適当にSAに寄りながら快調に走ります。
岡山県の大佐SAに着いたころには夜もすっかり明けました。

そして千代田JCTから浜田自動車道へ

9時半に浜田ICに到着。
ここから海を見ながら9号線で北上
途中、江津(ごうつ)付近の変わった橋を見ながら

海岸へ降りて黄昏る僕です(笑)
海はいいなー

このコントラスト、最高ですね~


海岸沿いにある風力発電装置

せっかくなのでマイプリウスも

出雲まで9号線と切れ切れの山陰道を走ります。
そして11時45分、走行438km無事蕎麦屋さんに到着です。
お店は「献上そば羽根屋」さん
間口は小さいけど奥行はかなりある城下町の風情

5分ほど待って通していただきました。
ほんとは五色割子そばを食べたかったんやけど後があるので3色に
来ましたー

出汁をかけていただきます。

美味しい

あっという間にいただいてしまいました(笑)
味おうて食べなあかんがな

ご馳走様でした。
続きは次回です。