皆さんこんにちは!
先日、某高校から「太陽光発電異常のランプが点いてます。」と連絡がありました。
了解と駆けつけました。
10kWのPCSがエラーで停止しています。
何々エラーコードは・・・・・・・・・
冷却シンクの過熱でした。
これはフィルターの目詰まりだね~と
電源を落としてINOUTのブレーカーを開放
放電するのをしばし待ちます。
フィルターは盤内の一番奥にいます。

ねじを2本弛めて取り出しました。弛めすぎて落としては大変です。

取り出したフィルターです。埃で目詰まりがひどいですね~


ブラシでさっさっと落として、きれいになりました。

元の位置に取り付けて起動

無事に連携

2台あるのですがどちらも清掃
お疲れ様でした

担当さんに感謝していただいて気分よく失礼しました。