これは。。。どこですか???
な、なんと、
リフォームされた、我が家ではありませんか!!!
あかん、オサれすぎる。。。
こんなとこ、もったいない。。。
いや、でも住みたい。。。
まるで大きな古時計のように、
ウチのおじいちゃんと80年、歩んできた母屋。
丹波の設計事務所、栄建さんをはじめ、
大工さん、瓦屋さん、電気屋さん、水道屋さん、
建具屋さん、壁紙屋さん、板金屋さんなど、
数多くのプロの手により、
ついに、リフォーム完成しました!!
皆さま、本当にありがとうございました。
80年の歴史の名残を生かし、
未来への希望が詰まった、
婦木農場にぴったりの、
素敵なおうちになりました。
百聞は一見に如かず!
少しでも気になる方は、
この土日、婦木農場に、足を運んでみてください。
もちろん、牛やニワトリたちの様子も、
見てやってくださいね。
最近、やってきた子猫ちゃんも~♪
さらに!
せっかくいらしていただけるなら、
婦木農場の冬の名物「きねつきもち」のおいしさを、
ぜひ味わっていただきたい!
ということで、日曜日は、11時と14時に餅つきをする予定です。
搗き立ては、最高ですからね~。
さらにさらに!
弟、陽介の、我が家の素材をふんだんに使った
デザートもご用意しております。
あったかいコーヒーと、甘いもんで、
くつろいでいただけますよ~。(日曜日のみ)
長くなりましたが、
とりあえず、
『この土日は婦木農場に集まれ』
ってことで、ひとつよろしくお願いします。