HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
50 人のユーザが現在オンラインです。 (43 人のユーザが 農耕生活 を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2015-3-20 19:35
見出し
転ばぬ先の杖
リンクURL
http://nayuta-farm.blogspot.com/2015/03/20.html
記事詳細
今日は曇りときどき晴れ。
畑は当然ながら乾いていないので、
春に向けた動きは少休止中。
んー、でも、日曜にはイロイロ作業したいなぁ。
いい天気が続いてくれるといいんだけども。
午前中は、野菜の収穫やら出荷準備やら。
あと細かい作業をちょくちょくと。
午後ももろもろの作業を。
先日耕して、畝を立てて、透明マルチを張ったところに、
ジャガイモを植えたいんですけど、
その前に獣害対策をしなきゃなのです。
この圃場は、民家と隣接しているし、
山や森とは離れているし、大通りとも近いので、
シカやイノシシにやられる心配はだいぶ低いのですが、
対策していなくてもしやられてしまったら、
もう後悔どころのダメージではないので、転ばぬ先の杖、です。
支柱やらネットの出費もバカにならないんですけどね。。。
理想では、明日に畑をネットで囲って、
明後日にジャガイモを植えて、
という流れなんですが、明後日に植えられるかは天気次第やなぁ