HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
51 人のユーザが現在オンラインです。 (45 人のユーザが 農耕生活 を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2015-2-14 19:49
見出し
農機具展示会
リンクURL
http://nayuta-farm.blogspot.com/2015/02/14.html
記事詳細
今朝も、起きたら視界が白かった。
昨日よりも積もっていて、
午前中は気温が上がらなかったので、
わりと残っていたんですが、
お昼ごろに晴れだすと、あっという間に溶けました。
今日は、某所にて、農機具の展示場に行ってきました。
農業をビジネスとしてやっていく上で、
ある程度の農機具はやっぱり必要なわけで。
ただ、初心者であった去年のぼくには、
必要な機械の優先順位があまりわかりませんでした。
なので、去年は大型投資は避けて、
手持ちの機械だけでやりくりし、
手作業が多い、つまり、効率の悪いやり方でやってきました。
その経験を踏まえ、自分なりに投資すべき優先順位が
明確になってきたので、今年は大きな買い物もしないとな~。
ということで、今日の展示会。
投資すべき優先順位が明確になってきた、
と書きましたが、「課題」の優先順位が明確になり、
「解決策」も考えていたのですが、
きょう展示会でメーカのひとに、
いろいろと相談に乗ってもらった結果、
じぶんの考えていた「解決策」は若干ビミョーで、
よりよい「解決策」を提示していただけました。
メーカの人にとっては損になる(売上が下がる)かもしれない
案なのに、しっかりと応対していただけて参考になりました◎