HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
44 人のユーザが現在オンラインです。 (36 人のユーザが 農耕生活 を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-11-6 20:23
見出し
妄想が止まらない
リンクURL
http://nayuta-farm.blogspot.com/2014/11/06.html
記事詳細
今日は、昼過ぎくらいまで雨でした。
昨日の夜、寝る直前に見た天気予報でも、
雨の予報は出ていたなかったので、
朝方に雨が降りだしてめっちゃびっくりしました。
なにせ、洗濯物を干した直後だったもので・・・笑
想定外の雨のため、ちょっと計画が狂っちゃったけど、
まぁどうしようもないもんなぁ。
ということで、雨の中、少しだけ収穫して、
野菜セットの出荷をして。
あとは、スパッと切り替えて、
もろもろ事務作業やマル秘プロジェクトなどを。
ここ数日は、いろいろ調べたりしながら、
来年どんな野菜をつくろうかなぁ、
その野菜なら、どんな品種がいいかなぁ、
ということを考えています。
今年は、春夏野菜は、研修終了間際のバタバタで、
すぐ手に入る品種ばかりしかできませんでしたし、
秋冬野菜は豪雨災害の影響で、
準備する余裕もありませんでした。
なので、こういうことをじっくり考えられるのは、
初めてなので、いろいろ妄想が止まらない(笑)
何よりも重視したいのは、やっぱり、
「美味しい野菜・品種」
ということですが、
他にも何個か、大事にしたいコトもあって。
そこらへんをどう織り交ぜていくか。
いやぁ、楽しいなぁ。楽しみだなぁ。