HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 農耕生活 を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-9-3 19:42
見出し
生きている実感のような
リンクURL
http://nayuta-farm.blogspot.com/2014/09/03.html
記事詳細
明日からまた雨です。ふふふ・・・
通常、野菜セットは月・水・金の週3で出荷していました。
ある程度まとめて作業をしたい、というのと、
収穫日の間をあまり空けたくない、という理由で、
この3日(あと、週末着の日も作りたくて)でした。
が、災害後、細々と再開してからは、
曜日の縛りはなくして、なるべく出荷を分散しています。
収穫量が減ったから、というのも理由にありますが、
一番大きな理由は、収穫・出荷作業を、なるべく毎日したい
というものです。
やっぱり、野菜を収穫して、袋詰めをして、
届けるお客さまのことを考えながら出荷作業をして。
この時間が、とても落ち着くというか、
嬉しいというか、ありがたいというか。
いちばん、心と体にいい時間なんですよね。
なので、たとえ効率が悪くても、1日1件でもいいから、
なるべく毎日収穫・出荷できるようにしています。
ほんと、思うような世話ができていない状況を
ご理解のうえで、ご注文してくださる方々に、
感謝の気持でいっぱいです。
生きている実感のような。