HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 農耕生活 を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-9-2 19:44
見出し
バターナッツプリン&ケーキ
リンクURL
http://nayuta-farm.blogspot.com/2014/09/02.html
記事詳細
もう半月も経っていますが、
いまさらながら、今回の諸々を受けての
ホームページの更新をしました。
(
ホームページはコチラ
)
ブログを見てくださっているかたには、
特に新しい情報などはありません。
野菜セットは、しばらくは、というか、ある限りは、
出荷を続けていきますので、興味がある方はご覧ください。
バターナッツ、ってご存知でしょうか。
なんか、名前からして美味しそうですが、
じつはこれ、カボチャの一種です。
外見はこんな感じ。
ひょうたんっぽいですね~。
果肉はオレンジ色で皮は薄く、
膨らんでいるところにしか種はありません。
いわゆる普通のカボチャのように煮物にするのではなく、
スライスして焼いたりローストしたり、
あとは、ポタージュがとても美味しいです。
そして、かぼちゃプリンや、かぼちゃケーキにも、
とても合います◎
こんな感じ。
モチロン自分で作ったわけではありませんが、
(オーブンないし、、、ってそういう問題でもないけど。笑)
とても美味しかったです(バターナッツはなゆた農場産)。
このバターナッツ、WWOOFで旅をしているときに、
長野の農家さんのところで初めて出逢って、
食べたらめっちゃ美味しくて、
絶対に自分でも育てようと思っていた野菜のひとつなので、
無事に収穫できてとても嬉しいのです。いひひ。