あたりまえのことをやるのって、
なんかすごく難しい。
そんな難しく考えることでもないかもしれないけど、
生活の中では、やっぱりできないことが多い。
あいさつをする。
約束をまもる。
時間をまもる。
ありがとうと言う。
ごめんなさいと言う。
・・・ごめんなさい。
人とのかかわりの中では
絶対に避けることのできないことで、
先人たちも苦しんできたからこそ、
教えとして残っている言葉なんだろうなー。
他人の考えていることはわかりませんが、
もう少し、理解しようという姿勢が
大事なのかもしれません。
私にもう少し学習能力があればなぁ~。
過去に学ばないとなぁ~。
一応21歳だもんな~。
とにかく…明日はちゃんと起きよう…。
目覚まし2つセットしたし…。
読んでくださって、ありがとうございます。