HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
10 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 農耕生活 を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2013-11-11 23:44
見出し
生命(いのち)がつながる農業とは。。。
リンクURL
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/blueberryfurufuru/62896780.html
記事詳細
今日は本当に寒くなった奥丹波ブルーベリー農場です
雨もよう降って、風も結構吹いて、今シーズン初のヒーターを・・・・
で、週末はドタバタ過ごしておりましたが、
今日は子供たちが通う保育園の給食の試食に行って来ました~♪
もう、賑やかなこと、賑やかなこと♪
自分達で刈り取った米を脱穀して、今日は自分達で炊いた新米やったそうで、
チョイとおこげがあったりで、これがまた味わい深く♪
大豆と具沢山の栄養煮と、お野菜の磯辺和え、子供達の新米
美味しいことは充分で、それよりも笑いがたえない、とっても楽しい食事時間
先日、市島で有機農業のフォーラムに参加させてもろうたんですが、
命が繋がるって、
ある意味、子供達に伝えるべきことを農業を通じてさせてもらってるんやな~なんて思いました
就農して10年目を迎え、課題は多いものの、
これからするべきこと、しなければならないこと・・・・考える時間を持った週末でした