パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2017-3-20 7:24
見出し
コンクリート製のマンション
リンクURL
http://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL3N1bWFpbm9nb24vNDMyMTA2NTguaHRtbA-- コンクリート製のマンションへの外部リンク
記事詳細
住環境アドバイザーの上郡清政です。

 

 

あなたも“いい家“づくりを学んでみませんか?

 

 

『コンクリート製のマンション』

 

 

コンクリートは一度抱えた熱を放しにくいという性質がありますね。

 

 

熱さも冷たさも、一度抱え込んでしまうとなかなか放さないのです。

 

 

その性質がマンションという“器”になったとき、住環境にどのような影響を与えるのでしょうか?

 

 

比較的、温いといわれるマンション。

 

 

しかし泣き所もあります。

 

 

窓際、外部に接した壁などは冷えやすく、温度差ができやすいのです。

 

 

長所が短所になってしまいます。

 

 

冷えて温度差ができれば結露が発生し、結果カビの繁殖を招きます。

 

 

そのカビがいろんな問題を引き起こします。

 

 

 

 

 

(マンションの押し入れに入れていた箪笥に生えたカビ)

 

 

多くのマンションの“弱点”が、これですね。

 

 

でも、最近見た“億ション”と呼ばれる高級マンションでは、部屋内にあえてもう一枚内壁が設けてありました。

 

 

すると状況は随分変わって来るでしょうね。

 

 

けれど私は、マンションも基本的に外断熱にすればいいのではないかと思います。

 

 

するとコンクリートの長所が活かされ、いい住環境になるのではないでしょうか?

 

 

ただし、そこにも室内湿気を工法的に解決できる機能が欲しいですが。





『病気は家で治せ!』 定価1400円税込

 





 上郡清政著(住環境アドバイザー・NPO法人健康住宅普及協会副理長)


第211回無料家づくり勉強会

 
☆テーマ 『どうして扉を開け放す1?』


☆日時 平成29年3月11日(土)午後1時30分~3時30分

 
☆場所 住まいの権 セミナー室






参加ご希望の方は事前にお電話ください。住んで15年目の自宅兼モデルハウスを使ってご説明させていただきます。




【外気温とモデルハウスとの比較】
あなたの家と比べてください。朝7時 測定
 
平成29年3月20日(月) 快晴 薄霧 (住人8人)



外気温 2,3℃ 湿度89% 
最低気温 6時 1,9℃
(きのうの最高気温 16時 15,9℃)

小屋裏 19,6℃ 
2F廊下 21,7℃ 湿度37% (エアコン停止)加湿停止
1F居間 20,5℃ 湿度39%


トイレ 19,1℃ 湿度42%  (便座ヒーター入り弱)
床表面  19,7℃
床下   17,5℃ 湿度43%



蓄熱ストーブ 14キロ
2Fエアコン4,6k 停止 加湿停止
風呂場ふた











[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』住まいの権 http://www.sumainogon.com
NO3475