パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

雪積もる日は、楽しい囲炉裏ライフ♪

2016年2月7日 00:00
中央分水界に位置する丹波市は、そんなに雪が降る地域ではないのですが、
毎年何度かは身動きできないくらい積もります。
うちは集落の上の端っこでほとんど山なので、
雪が降るとすぐ道が新雪で埋まり、結構な坂なのであぶないあぶない。

そんな日は、薪ストーブをたいてもしんしんと冷え込みますが、
楽しく美味しい囲炉裏ライフを満喫します。



むふふ。こんな事もあろうかと、
いつものスーパーで生食用の牡蠣やらまだ生きてるような蛸やら、
美味しい子たちをゲットしております。

まずは泡をポーンと開けて、レモンをチュッとしぼって〜(涎)



なんで、こんな山奥で、タコのお刺身が食べられるのでしょうか・・・
高速道路って、ステキですね~。(←って、ソコ?)



畑から大根を引っこ抜いてきて、塩水につけて2週間。
水キムチのできあがり~!
マジうまいっす。



白菜の芯とパプリカのサラダは、さっぱりと柿酢で。



タコの足を炭焼きにします。



そうそう。とっても新鮮だったので、タコのおなかも酒煮でいただきました。
食感がおもしろいです。



当然、牡蠣も炭焼きに。
レア焼きにすると味がグッと濃くなりますね。
囲炉裏料理の醍醐味です。



ベビーホタテまでゲットしていたので、
バター蒸しにしました。



最近は鰹節も1回ずつ削るようにしています。



昆布を寝る前に水につけておいて、
沸騰寸前に削りたての鰹節をパッ~といれてとった正しいお汁。
朝の一服。滋味深い旨さです。染み渡りますな~。



囲炉裏ライフは、朝も続きます。
残り物のお餅を焼いて、いただきました。



ごちそうさまでした。

############################
 今日の写真
############################
こんな日は干し物作りにもいそしみます。
大根を薄切りにして、ストーブ横で干し上げます。



安かったカレイも、塩に浸けて干します。
干したほうが絶対おいしくなりますよね。



相方のダウンがついに薪ストーブの洗礼をうけました。
ドアを閉めるレバーの燃焼室側の爪に、
気をつけないと薪をくべるときにあたっちゃうんですよねー。



残念ながら買った時についていた共布のきんちゃくが見当たらず、
僕のちょっとだけ色が違う生地を使ってリペア。
オッケーラインです(笑)



カレイの一夜干しがいい感じにスケルトンな仕上がりに。
大雪のため、食べるためだけの時間を過ごしました。
これもまた、田舎暮らしの贅沢です。